■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 最新50

お前ら!CMFについて知ってること教えてください

1 :たかの :02/06/02 12:48 ID:???
なんかごちゃごちゃしていてわかりません。そもそもこれは何?

72 :nk :02/08/22 09:32 ID:90l/exFM
知らぬ間に、plone-1.0alpha3(08/19, 07:54)が出ています。
http://plone.org/Members/runyaga/news/plone-1.0alpha3_release

73 :解決者 :02/08/28 20:43 ID:kTmZdgWk
寝ている間は、収入が入ってくることに興味はありませんか?

わかりました。教えしましょう。

http://www.ffp-g.com/say/

74 :たはら :02/09/09 15:43 ID:c.EeseZw
Plone ネタはここでいいのだろうか。

Plone 日本語化 はじめの一歩、完了

ろばさん、まいさん、僕の 3 人で 2 日くらいでやりました。
お二人の語学が達者なので、すごい勢いでできました。

http://plone.org/Members/runyaga/news/ja-plone-shot02.png

75 :k :02/09/09 15:50 ID:6eURMrRA
>>74
すばらしい。
しかし、リンクの絵は間引きの問題かとても見にくい...

76 :たはら :02/10/05 14:24 ID:zOVWnDrE
どうも CMF はちゃんとした使われ方してないよ...。
海外をみていても、Plone をカスタマイズしようとする人ばっかりだしね。全然面白くない。

Zope が Python で書かれていることの真価を一番発揮できる CMF が使われないのは、もったいないのですよ。

ということで土日を使って CMF と Zope3 ネタオンリーのポータル作ります。お楽しみに。

77 :k :02/10/06 11:33 ID:i7yJkkRI
>>76
むむ、それは濃いポータルですなぁ。楽しみにしてます。

78 :たはら :02/10/07 11:38 ID:???
まだ用意できてないですが、www.freezope.org で場所を借りてやってみます。

土日を使って、映画ポータルを作っていました。CMF でメタデータに DublinCore を使わない実験 & IMAX シアターのファンサイト作り、一石二鳥です。こっちは自宅サーバにしようっと。

79 :たかの :02/10/08 23:35 ID:???
ええと、plone.zope-nippon.orgで探しにくる人があとをたたないので、どこかに飛ばしてあげたいのですが、どっかいいポインタ無いっすかね。
前かいてあった↑ろばさんたちの成果物って、どこで配ってるっすか?

80 :たはら :02/10/09 01:14 ID:???
>>79
たかのさん、こんばんは。

Plone 日本語化作業は、現在進行中でまだ配布しておりません。
本家からの素の .po ファイルが変わって、量が増えたんですよ。
でも、ドイツのまいさんが大活躍中なので、近いうちに公開できると思います。

えっと、今、日本で Plone を実際に動かしているところ、思いあたりません。
日本の Plone 情報もとくに見あたらないですね。結構注目されているのでしょうか。

アトランジアの深町さんが、Zenkai を Plone サイトにするのを
待つことになるのかな(^^;

81 :たかの :02/10/09 12:16 ID:???
んー、これかな。
http://www.atransia.co.jp/home/ZenKai
ちょっと考えて、このスレに飛ばしてくることにしました(ワラ
いや、たいしたページビューでは無いので、そう影響は無いと思うのですが。

82 :たはら :02/10/10 15:23 ID:1.k0ZE2A
>>81
それって名案かもしれないです(わら

83 :たはら :02/10/15 12:53 ID:???
CMF 専門ポータル、全然準備できないので、やはりこのスレでカキコさせてもらいます。
すみませんが、よろしくです。

84 :しばたくん :02/10/30 23:27 ID:7fI.sT/I
http://www.zope.com/News/PressReleases/OpenSourceESI

Squidと組み合わせて,CMFも快適になったりするんですかね。。。

85 :たはら :02/10/30 23:38 ID:???
irc.zope.org で chat 厨ですが、ちょうどこのネタです(わら

CMF の DirectoryView で使える FS??? オブジェクトは、CachePolicyManager と組み合わせると、Squid みたいなキャッシュサーバと連携できるようになってます。

ESI が入って、さらにどのあたりがウマーになるのかは調査厨...

86 :たはら :02/10/31 00:16 ID:???
なぁんとなくわかったフリ...

ページをいくつかのパーツにわけてキャッシュを制御できるのね?
で最終的なページは Squid がくっつけて出力してくれると。

Squid が ESI に対応できちゃうと、いままでオラクルみたいな商用製品使わなくても
ESI の恩恵うけられちゃうので、Zope だけじゃなくて、オープンソース全体でも
かなり得みたい。

Zope 的には 直接 ESI 書かないで、METAL と StandardCacheManager を連携させたりするのかな、と勝手に想像。そうすると、かなり良いかんじになりそう。

87 :たかの :02/10/31 05:29 ID:???
>>86
>直接ESI書かないで
なーんでそういう発想になってしまうのだろう(泣
実際のページ生成部分で、プレゼンテーションに直結する=すなわちデザイナの領域。
なんでデザイナに、ESIとTAL/METALの両方を覚えさせにゃならんのか…
「ESI覚えときゃ、akamaiにもZopeにも対応できまっせー、今覚えとかないとおいてかれまっせー」でないと、結局両方coderが対応せにゃならんハメになる…

Squidのサロゲートコントロール、ニュースリリース出せるほど実装すすんでいるとは知らなかった。
後ろのほうも、もうちっとバリエーションが欲しいなぁなんて思ってみたり。
Zope以外で実装考えてるとこってないのかな。

88 :たかの :02/10/31 05:37 ID:???
>>87
自己レス。
ああ、ひょっとしてZope.comの言い分としては「ESIはZopeが自動生成してくれるから、ZopeユーザはESI覚えなくてもいいよ」と言いたいのかな。
「XML-RPCに対応してます」てのと同じような響きが…

89 :しばたくん :02/10/31 07:13 ID:HGFOg/a6
Dreamweaverには,テンプレート機能があって,ページの一部分を部品化できまふ
ツール側で対応してくれる可能性はアリ,かも

90 :たはら :02/10/31 11:46 ID:???
>>88
Last-Modified とかも、AcceleratedHTTPCacheManager を使うことで、オブジェクトが賢く自動的に ヘッダへ挿入してくれるように、ESI もオブジェクトの機能で自動的に処理できるんじゃないかなと、僕が想像してみただけです。すまそ。

zope corp は Zope 側でどんな風に実装するか、発表してません。

ところで、ページの、とある部分はキャッシュする、とある部分はしない、という判断って、デザイナの領分なんでしょうか?

僕はデザイナにはページの部品を作ってもらって、(検索ボックスとか、ニュース一覧ボックス、部品をはめるテンプレート)、それに METAL や ESI タグいれるのは、開発側がやってもいいような気もするんですが。

91 :たはら :02/10/31 12:10 ID:???
すいません、追記

プレスリリースにこんな文章が、
"automatic generation of ESI directives"
ということは、やっぱりオブジェクトが賢く処理してくれるようです。

あと、Squid の開発ページみていたら、8月くらいに作業していたみたいです。
TODO みると Squid 2.6 のリリースで ESI に対応するそうで
http://www.squid-cache.org/mail-archive/squid-dev/200208/0047.html
http://cvs.devel.squid-cache.org/cgi-bin/viewcvs.cgi/squid/squid/src/?only_wi...

92 :しばたくん :02/10/31 12:56 ID:???
Zope CorpとSquidの関係に関しては,
http://temp.zope-nippon.org/ZZch/1021648378/?query_start=83
↑でガイシュツだったりしまふ。。。

93 :ふかまち :02/11/03 20:41 ID:I0qq2TPM
>> 80
某所で某人が zope+cmf 1.3+plone+ zopezen skin で、
すでにサイトを立ち上げているらしいですね(メールもらった)。
とりあえず、どこかはもったいぶっておく(笑)

94 :ふかまち :02/11/03 20:41 ID:I0qq2TPM
>> 80
某所で某人が zope+cmf 1.3+plone+ zopezen skin で、
すでにサイトを立ち上げているらしいですね(メールもらった)。
とりあえず、どこかはもったいぶっておく(笑)

95 :ふかまち :02/11/03 20:42 ID:I0qq2TPM
二度押ししてしまった、ごめんなさいm(__)m

96 :ペリー :02/11/03 21:37 ID:???
お、どこでしょ。教えてくださーい。
イイジャナイノー,ヘルモンジャナシー

97 :ふかまち :02/11/05 11:53 ID:EdOWcPhM
ここに書き込むの忘れてた、ごめんさい。
zope+cmf 1.3+plone+ zopezen skin を使っているのは、
http://www.ospi.jp/
沖縄ITのロバートさんのところです。

98 :う゛ :02/11/05 16:35 ID:???
ちょっとふんずまる瞬間があるけど、結構軽いっすね。

99 :たはら :02/11/13 13:20 ID:???
WYSIWYG HTML Editor CMF 用があったじゃん、灯台もとくらし。
感謝感謝

http://cmf.zope.org/Members/joned/

100 :たはら :02/11/13 13:36 ID:???
便利なので age ておこう

101 :たはら :02/11/13 13:36 ID:???
あ、101get ずさー(おそい

102 : :02/11/13 17:16 ID:???
>>99
こっちも小技に使えそうな感じです。感謝。
http://cmf.zope.org/Members/joned/wysiwyg/view

103 :たはら :02/12/03 19:49 ID:???
Event と Scheduler プロダクト、これ CMF と一緒に使うとすごく便利っす。

cvs.zope.org/Products/Event
cvs.zope.org/Products/Scheduler

コンテンツの有効期限に合せて、発行や削除を実行できるし、ワーク
フローと組み合わせて、10時間以内にレビューされなかったら、なんて
処理もできちゃう。

cron は定期的な処理に使えるけど、増えては消えるコンテンツ一個一個に
対するタスクを処理するには、これが一番やねぇ。

104 :k :02/12/05 21:36 ID:???
いいっすねぇ。

いま、MS-CMS の資料を見ていていいなぁと思った部分と同じ
ことできるのですな。

しかし、CMF への道のりが遠い。
一度たはらさめ講師でセミナして下さいまし。

105 :たはら :02/12/09 10:45 ID:???
最近気が付いたんですけど、Zope だけで Python 使ってる人って、
クラス書かないから、OOP 的なこと全然しないじゃないですか。

CMF って、おもいっきり Python のクラス書きまくるので、
それができないと使えないんですが、普通 Python でプログラミング
するってことは、クラスを書くことなんで、CMF って普通ですよね。

そこで思ったんですが、いわゆる Web のアプリケーション(掲示板とかいろいろ)
って、他のプログラムを作るよりもかなり簡単な部類じゃないですかね。
たとえば、音楽ストリーミングサーバを作ったり、GUI のIRCチャットソフト
を作るとかに比べて。

106 :う゛ :02/12/09 15:54 ID:???
Webアプリが楽な感じがするのは、HTTPまわりのほとんどはサーバがやってくれるからだと思う。
UIもHTMLで吐けばブラウザに任せられるのも大きいです。
ただ、それなりの制限があってあんまり無茶ができないのがネックよのう。
といってもほとんどのプロジェクト見るに無茶しまくってるので
これもあんまり説得力無いなぁ。

107 :たはら :02/12/09 22:12 ID:???
Webアプリケーションはへんなところに無駄な努力をしまくることが多くて、普通のアプリケーションとは違うよね。
なんというか、全然ダメダメでもなんとか動く場合が多いんじゃないかな。

あとユーザからの入力がフォームからしかないので、ほとんど例外的なこともないような気がしますです。

108 :しばたくん :02/12/10 06:59 ID:???
最近のGUIはエディタでペタペタ。。。

109 : :02/12/10 23:44 ID:???
話の腰を折るようで申し訳ないんだけど、

ASP.NET

侮れない。
いや、マジで。VS.NETであーも簡単に開発できちゃうとなぁ・・・・。

110 :しばたくん :02/12/11 13:46 ID:???
らさめが「侮れない」と。。。
ちと触ってみようかしらん。。。

111 : :02/12/12 00:47 ID:???
事実上 Web ServerがIISしか使えないのはアレなんだが、プログラムを書いて構築する
ようなタイプのWebサイトを作るという点だけ考えれば、VS.NETの威力がすげぇという感想。
ASP.NET自体はありふれている感じだけど、VS.NETとの統合がよくできてるって感じであります。

VS.NET持っているのであれば、無償配布されている Visual J#.NETを追加インスコしてみること
を強くお奨め。かなり笑えます。

112 : :02/12/12 09:18 ID:???
http://alpa.homeip.net/torio/
遊んでます。

113 :たはら :02/12/20 14:43 ID:???
僕はこっちを試してみようかな
http://www.go-mono.com/archive/mono-0.17

114 :たかの :03/01/15 13:45 ID:???
「ハケーン」スレと、どっちに書こうか悩んだのですが、Ploneなのでこっちに。
http://www.sohovillage.com/Members/
実際に使っているの、初めてみました。2000/day程度だったら十分足りるみたいです。

115 :たはら :03/01/19 02:01 ID:b4AwAZHs
>>114
おー、ちゃんとカスタマイズされてますね。いいっす。

116 :たかの :03/01/20 13:38 ID:xd1RlXrw
友の会あげ〜。
http://sukima.ddo.jp/Plone

117 :しばたくん :03/01/23 17:05 ID:c6o.u8Us
Ploneって見れば見るほどよくできてますね。。。
日本初のPloneLikeパッケージ,できるとよいなあ。。。

118 :yasusii :03/01/27 02:10 ID:???
友の会のサーバ、25日は停止するって書いてあったけど、まだアクセスできない。
たはらさん、復活してくれないと日記が書けないんですけど(藁

119 :たはら :03/01/27 18:27 ID:???
すみません。26 日もノートPC もって出掛けてました...

今日は、Zope は動いているんですけど、Squid と繋がってないみたいです。
帰ったら直します(汁

120 :たはら :03/01/27 22:28 ID:???
>>118
なおしますた

121 :yasusii :03/01/27 23:47 ID:???
ありが屯。
お礼にオラの曲、聴いてください。


新着レスの表示

名前: E-mail(省略可)

ファイル: